🌟願いをこめて…グッドフェローズの七夕会レポート🎋💫
こんにちは🌈
障がい者グループホーム「グッドフェローズ」です🍀
梅雨が明け、夏の陽ざしがキラキラと輝く季節になりましたね☀️🌻
今回は、7月に各棟で行った「七夕会🎋」の様子をお届けします💌💫
利用者様もスタッフも一緒に、願いをこめて短冊を書き、手作りの笹に飾って、心あたたまるひとときを過ごしました😊🌠
🎋「願いごとって、書いてるだけでワクワクするね!」🎨✨
七夕に向けて、グッドフェローズの各棟では飾り付けの準備が進みました🖍️📐
職員と利用者様で協力して、色とりどりの短冊や折り紙飾りを制作✂️🌟
紙で作ったオリジナルの笹も登場し、「ここに飾っていい?」「もうちょっと高いところがいいかな?」とみんなでわいわい飾り付け🎋😊
どの棟でも、笑顔があふれるやりとりがたくさんありました😄💬
🌈願いごとには、みんなの「今」が詰まってる💌🎵
短冊に書かれた言葉は、それぞれの「今の気持ち」そのもの🌟
「健康第一」や「おいしいごはんが食べたい🍚」、「友達と仲良くしたい🤝」など、
どの願いもシンプルだけど、あたたかくて、どこか胸に響くものばかりでした😌💞
七夕飾りを囲んで、「それいいね〜」「その願い、叶いそう✨」と自然に会話が生まれる時間も😊🎶
普段あまり話さない方が「これ見て!」と短冊を見せてくれたり、スタッフにそっと願いごとを教えてくれたり…🌿
みんなの優しい気持ちがあふれる、そんなひとときになりました🎋💖
また飾り付けた笹の前で集合写真をパシャリ📸🌿
みんなの笑顔があふれる一枚になりました✨📷✨
🧑⚕️スタッフのつぶやき💭「願いごとって、素直な気持ちなんですね」✨
あるスタッフがこんなことを言っていました📢
「“ずっとグループホームにいたい”って書いてくれた利用者さんがいて。その言葉を聞いたとき、“とっても嬉しい!それでいいんだよなぁ”って思ったんです😊🍚」
難しいことじゃなくても、小さな願いがあるって、それだけで心が豊かになりますよね💗
スタッフにとっても、利用者様のこうした素直な想いや言葉が、日々の支援の原動力になっています🌼🌈
🎇さいごに…「また来年も、みんなで願おうね」🎋🌌
今回の七夕会は、飾り作りから当日まで、みなさんのたくさんの笑顔と優しさに包まれたイベントになりました😊💫
「また来年もやりたいな〜」「もっと飾り増やしてみようか!」と、早くも来年の七夕が楽しみになっている様子も🎶
グッドフェローズでは、季節の行事を通して、利用者様の“その人らしさ”や“日常の楽しみ”を大切にしています🏠🍀
ご家族の皆さま、病院・関係機関の皆さまにも、こうした日々のひとコマをお伝えすることで、少しでも安心やあたたかさが届きましたら幸いです🌸💌
今後は、夏のイベント🍧🏮の様子をお届け予定です!
どうぞお楽しみに😊✨
それでは、皆さまにとっても、素敵な夏となりますように🌞🌻
最後までお読みいただき、ありがとうございました💐