福岡県久留米市の障がい者グループホーム自立支援・共同生活援助のご相談なら

tel:0942-45-3655 お問い合わせ お問い合わせ
ブログ

🌟みなさんの「好き」を大切に──グッドフェローズの日常

こんにちは😊

障がい者グループホーム「グッドフェローズ」です🍀

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます✨

今回は、私たちが大切にしている「利用者さんの趣味(好きなこと)」についてご紹介します🎶

グッドフェローズには、スポーツが好きな方、アートに夢中な方、健康づくりを楽しむ方など、さまざまな「好き」が集まっています💛

そのひとつひとつが、日々の生活を豊かにし、安心できる時間をつくっています。

 


🏐参番館・Nさんの趣味:バレーボールで元気に✨

まずご紹介するのは、参番館にお住まいのNさんです😊

Nさんの趣味はバレーボール🏐✨

 

昔からスポーツが好きで、今でもボールを追いかける楽しさや、仲間と声を掛け合いながらプレーする感覚を大切にしています🎶

 

スタッフも、Nさんの元気な笑顔にいつもパワーをもらっています💪

いつか施設内で簡単なレクリエーションバレーができたらいいな、とスタッフの間でも話題になっているほどです😊

 

⚾🎾参番館・Tさんの趣味:観る楽しみ+動く楽しみの二刀流

次にご紹介するのは、同じく参番館のTさんです⚾⚽🎾

Tさんは野球やサッカー観戦が大好き📺📣

 

実際に野球場やサッカー場へ足を運び、地元チームのソフトバンクホークス💛やアビスパ福岡💙を熱く応援しています🔥

いつも地元チームのファンとして楽しんでいます。

 

翌日にはスタッフや他の利用者さんと「昨日の試合、すごかったね!」と盛り上がります😊

 

そしてTさんは観戦だけでなく、自らも体を動かしています🎾

毎週テニスに通い、健康維持とリフレッシュを両立✨

「応援する楽しさ」と「自分で動く楽しさ」の両方を持っているTさんは、施設内でもとてもアクティブで前向きな存在です🌟

 

こうした活動は他の利用者さんにも良い刺激となり、「Tさんの話を聞いて久しぶりに運動したくなった」という声も聞かれます💛

 

🎨四番館・Iさんの趣味:スクラッチアートに夢中✨

四番館にお住まいのIさんは、最近「スクラッチアート」にハマっています🎨✨

スクラッチアートとは、黒い下地を削ると鮮やかな色が浮かび上がる大人向けの塗り絵のようなもの。

まるで魔法のように色彩が現れ、とてもきれいです🌈

 

実際にIさんの作品を見せていただくと、繊細な模様や色のグラデーションが本当に美しく、スタッフ一同「すごい!」と感嘆の声を上げるほど👏

 

スクラッチアートは、集中力を高める効果や気分転換にもぴったり。

完成したときの達成感は格別です✨

 

🌿日課:動画配信を見ながらストレッチ✨

Iさんはスクラッチアートのほか、健康づくりにも熱心です💪

お気に入りのインストラクターが配信する動画を見ながら、毎日ストレッチをしています😊

「今日は肩こりをほぐす」「今日は腰回りのストレッチ」と、日によってプログラムを変えて楽しんでいるそうです🎶

 

「朝にすると一日がスッキリするし、夜にするとリラックスできる」と話してくれました🌙

こうした日課は、健康維持だけでなく生活にメリハリをつけることにもつながります。

グッドフェローズでは、こうした「自分の生活リズム」を大切にしながらサポートしています🍀

 


💛「好きなこと」は生活の質を高める力🌈

グッドフェローズでは、利用者さんが「自分らしい時間」を持つことを大切にしています🌟

趣味や好きなことは、単なる娯楽ではなく、その人らしさを表現し、社会とのつながりを感じるきっかけにもなります😊

 

🏐Nさんのバレーボールには「協力する楽しさ」

⚾🎾Tさんのスポーツには「応援する楽しさ・挑戦する楽しさ」

🎨Iさんのスクラッチアートには「創造する楽しさ」

🌿動画ストレッチには「体をいたわる楽しさ」

 

それぞれの「好き」が集まって、グッドフェローズの日常はより豊かで温かいものになっています🌈

スタッフも、こうした「好き」に寄り添うことで、その方が持っている力や魅力に気づくことができ、それが支援の質の向上にもつながっていると感じています💛

 

🌟これからも「好き」を応援していきます😊✨

今回は、グッドフェローズに暮らす利用者さんの趣味や日課をご紹介しました🌈

一人ひとりが持つ「好きなこと」は、生活のエネルギーであり、その人の人生を輝かせる源です✨

グッドフェローズでは、これからも利用者さんが安心して自分らしい時間を過ごせるよう、スタッフ一同サポートしていきます🍀

 

このブログを通じて、グッドフェローズの日常や雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです😊

今後も、利用者さんやスタッフのさまざまな活動を紹介していきますので、ぜひお楽しみに✨